南城市シルバー人材センターは、高年齢者の豊かな知識と経験・技術を活かしいろいろな真心サービスを提供しています。

>アクセスマップ

南城市シルバー人材センター

お問い合わせ 098-862-6655 webからのお問い合わせ

沖縄南城市シルバー人材センターでは豊かな経験と鍛え抜かれた技術を持つスタッフが真心こもったお仕事をいたします

沖縄の南東部にある南城市シルバー人材センターは、仕事を通じて社会参加をし、健康づくりと生きがいを求めている高齢者に対して、臨時的・短期的

仕事を提供し、地域社会の活性化に寄与する公益団体です。

もっと詳しく見る

シルバー人材センターで活躍する高齢者を
なんじぃは応援してるなん!南城市活性化が沖縄の活性化につながるなん❤

南城市公式キャラクター なんじぃ

img00 img01 img02 img03
お仕事をしたい方はこちら
お仕事を依頼したい方はこちら
事務所移転のお知らせ

■移転先
 〒901-1403 南城市佐敷字佐敷56番地1
 電話:098-988-1262
 FAX:098-988-1263

■おでかけなんじぃ
 電話:098-988-1112

活動報告

活動報告一覧を見る

おでかけなんじぃのご紹介

もっと見る
フォトギャラリー
エコチップ・腐葉土の販売

融和と協調で、更なる前進を!

前期に引き続き2期目の理事長を務めさせていただきます。気持ち新たに頑張りたいと思います。昨年同様、ご指導・ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
さて、先般開催しました令和3年度の定期総会は新型コロナウイルスの感染拡大を考慮して、昨年に引き続き、小人数参加の開催となりました。会員の皆様には趣旨をご理解、ご協力を賜ったことにまずは感謝申し上げます。
新型コロナウイルス感染症は今年度もその猛威は衰えず、沖縄は第4波の緊急事態宣言を発令しました。その中、当センターは会員に感染者を出さず今日に至っていますが、就業時、日常生活時にはマスク着用・手洗い等の励行で、感染拡大防止に努め、各自の健康管理に注意していただきますようお願いいたします。
ところで、2年度の事業実績は、契約高、就業延人数とも前年比を下回る厳しい結果となりました。シルバー事業にとって、会員拡大と就業拡大は、契約高と比例し、財政基盤の強化につながる重点課題です。第4次中期事業計画がスタートした今年度、数値目標の達成に向け、役員、職員、会員で連携・協力して取り組んでいきましょう。
最後に、就業に関わる私たちの資本は、健康な自分の体です。就業時には作業手順を守り、事故やケガのないよう安全就業に徹して、自分自身を大切してください。「安全は全てに優先する」が基本です。
今年度も皆で力合わせて頑張りましょう。

ページトップ